エントリー
カテゴリー「創作」の検索結果は以下のとおりです。
4月頃からピレア・ペペロミオイデスを育てはじめました。
まんまる可愛い葉っぱがまるでペペロミアのようですが
実はペペロミアではなくてピレアの仲間。
だから、ペペロミアに似ているピレアという意味の
ピレア・ペペロミオイデスという名前なわけですね。
しかしペペロミアもコショウに似ている、という意味なので
コショウに似ているペペロミアに似ているペペロミオイデスという事に……
なんだか誰がホンモノなのかややこしくなってきそうなお名前。
そして二ヶ月ほど経った今では勢いよく伸びまくっててハジけてます。
上からも下からも伸びててなかなか賑やか。
ちょっと元気が良すぎるような気もしますが、これはこれで面白い姿です。
中心が木のように伸びているのは原産地に近い姿を保つために
生産者さんが仕立たものだそうで
小さいながらもしっかりとした出で立ちです。
お部屋の環境や自分の育て方との相性が悪かったためか
以前育てていたペペロミアはうまく育たなくて……
その代わりとしてお迎えしたのがペペロミオイデスでした。
こう見えてペペロミアより頑丈なようで
上のようにぐんぐん伸びてくれています。
これなら安心して育てられそうです。
ペペロミオイデスをモデルに。
別名パンケーキ・プラントとも呼ばれているそうなので
ふんわりパンケーキのようなイメージ。
この度、もふろり合同誌を作りました。
その名も「もふろりずむ♪」
ず~~っと前から実現に向けて密かに計画を練っていたのですが
ようやく実現するカタチとなりました!
特設サイトはこちら
参加者一覧です、いつもお世話になっているもふろり描きさんたちを
今回お招きしました。
タイトなスケジュールにも関わらず、とっても可愛いもふろりちゃんを
用意してくださった皆様にはもう感謝感激です!!
そして僕のとっておき(?)のもふろりめろんぱん職人のつきよには
編集作業やその他様々な面で制作を支えてくれました。
特別描き下ろしもあるので要チェック!!
- 画像イメージ3
- df46_01.jpg
- 画像イメージ4
- df46_02.jpg
コメント